インフルエンザ大流行!!

hughag

2015年01月25日 09:30

霧島市国分 わらべうたベビーマッサージ教室 hug∞hagの岩下です


鹿児島県、インフルエンザ大流行ですね!!

近隣の小学校・幼稚園でも学級閉鎖続出しています。

今日は、先日「わらべうたベビーマッサージ FB」でご紹介させていただいた記事をこちらでもご紹介しますね♪

**********************************************************
独身の頃は気にならなかった物が、結婚、妊娠、出産と環境が変わり
体に優しく、副作用のないもので体をケアしていくことに興味が変化してきたりする方も少なくありません。
また、母乳を赤ちゃんにあげたり、離乳食が始まり【食】への思いが変わってくる方も多いです。

妊婦さん、授乳中のママは特に使える薬が限られたりするので【食品】でのナチュラルケアをオススメします★


今回は大流行している
=======================================
●インフルエンザ
●ノロウィルス
=======================================
を予防するナチュラルケア【梅酢】をご紹介致します。


梅酢とは、
梅干しをつくる行程で梅から出る塩分の入っている梅の果汁です。

梅酢は
疲労回復として有名クエン酸を多く含み、梅の殺菌作用から様々な病気の予防にと
昔から使われているんです。

梅酢に含まれるポリフェノールには
インフルエンザ抑制効果やノロウイルスなどの増殖を抑制する効果があることも確認され始めているそうです。

=======================================
ウィルスに強い天然の抗生物質【梅酢】
=======================================

★梅酢で【うがい】
喉に入った菌をすっきり洗い流してくれます♪
市販のうがい薬の中には喉の善い菌までを殺菌してしまうものありますのでご注意(T_T)

梅酢を約20倍にうすめ、1日に数回うがいを行います。
とてもスッキリした味わいです♪ご自分のお好みの濃さに調整してみてくださいね!!

★梅酢で【お出かけスプレー】
ハンドスプレーとして利用するもも良いですよ。
3,4倍に薄めた梅酢をスプレー容器に入れて持ち歩き、時々のどや手にスプレーしておくと感染症の予防に


★梅酢で【飲料】
セキや吐き気が続くときには2,3倍に薄めた梅酢を杯1,2杯飲むと楽になります


梅酢パワーで、
インフルエンザ・ノロウィルスを吹き飛ばし、ママも赤ちゃんも笑顔ですごせると嬉しいですね(^^)

★毎月の体験会のご案内★
★サークル「わらびぃ~♪」ご案内★
★親子ダンス♪ベビーご案内
★胎教*産後マッサージのご案内
★メインブログ★hug∞hagハグハグの日々のつぶやきです


Facebook「わらべうたベビーマッサージ ∞ハグハグ∞」ページあります『いいね!』お願いします

関連記事